香川県出身の男女の性格、恋愛・結婚観・金銭感覚などの価値観、他県との相性、あるあるなどについてです。
※性格や特徴、価値観、相性には個人差があり、こんな傾向があるとお考えください。
香川県出身者の性格
男性の性格
香川県の男性は合理的で要領がよく、抜け目がない性格。
そんな性格を讃岐弁では「へらこい」と呼びます。
また、明るくて話し上手なので、人付き合いは得意。
そして、好奇心が旺盛で熱しやすく冷めやすく、やや見栄っ張りなのも特徴です。
女性の性格
香川県の女性は現実的で自立志向が強いのが特徴。
何事にも積極的ですが、経済観念はしっかりしていて堅実です。
また、ちょっとワガママな面があり、そこだけがマイナス。
香川県出身者の恋愛・結婚観
男性の恋愛・結婚観
香川県の男性は恋愛に対して保守的で真面目。
女性の扱いが下手なわけではなく、スマートな口説き方をするのが特徴です。
ただし、スマートゆえに押しはやや弱め。
また、熱しやすく冷めやすいので捕まえておかないとすぐにどこかへ行ってしまうかもしれません。
女性から来ることを変には思わないので、女性が主導権を握った恋愛をしたほうがうまくいきやすいです。
そして、見栄っ張りなので結婚式は派手になりがち。
結婚後は嫁は嫁、遊びは遊びとなってしまうこともあるので注意しましょう。
女性の恋愛・結婚観
香川県の女性は男性よりも開放的。
熱しやすく冷めやすいうえ、見た目には気を遣うのでたくさんの男性と付き合う人も多いです。
好きなタイプは包容力のある男性。
自分がわがままなことはわかっていて、それを受け入れてくれる男性に惹かれます。
また、結婚後はしっかり者の奥さんになりやすいです。
男性のように浮気する傾向もないので安心です。
ただし、世間体を気にするので、世間から評価されない職業に転職したり、仕事を辞めてしまったりするのは許せません。
香川県出身者と都道府県別の相性
男性から見て相性が良い女性
- 大阪府
- 広島県
- 愛媛県
男性から見て相性が悪い女性
- 京都府
- 佐賀県
- 熊本県
女性から見て相性が良い男性
- 岡山県
- 愛媛県
- 徳島県
女性から見て相性が悪い男性
- 千葉県
- 静岡県
- 沖縄県
香川出身者の金銭感覚
香川県民は保守的で堅実なので、お金にもシビア。
貯蓄率も高く、貯金するもの得意です。
経済観念は男性もしっかりしてますが、女性はもっとしっかりしています。
ただし、男性は見えっ張りな部分があり、冠婚葬祭でお金をたくさん使う人も…。
普段が堅実なだけに結婚式の費用が莫大で驚くことがあります。
香川県出身者の仕事
男性の仕事
香川県の男性は合理的に仕事をしますが、持続力がやや低め。
上司が厳しく言っても凹まないので、ちょっと厳しめに指導したほうがいいでしょう。
負けず嫌いな面があるので、ライバルと競い合う形だと業績を伸ばしやすいです。
また、上司になっても合理的な仕事をします。
要領よく仕事をこなし、さらに上を目指すでしょう。
話し上手でとっつきやすく、仕事にはシビアだけどいい上司です。
女性の仕事
香川県の女性は明るくて仕事の要領も良し。
素直で手のかからない部下です。
また、上司になっても仕事ができるタイプ。
部下だったときよりもわがままな面が顔を出しやすいので、そこには注意です。
プライドが高めなのでそこを刺激するのもよくありません。
細かいミスにグチグチ言うタイプではないので、ワガママになったり、プライドを刺激したりしなければ、いい上司。
香川県出身者の好きな話題と嫌いな話題
好きな話題
讃岐うどんの美味しいお店を聞くのが良いでしょう。
あん餅雑煮も人気が高く、その話もGood!
また、競争心が強いため、それをくすぐるような話もOK。
ただし、悪口は嫌いなので、誰かを卑下して落とすことで誰かを上げるのはNG!
嫌いな話題
人の悪口だけでなく、地域の悪口や食べ物の悪口もNG。
中でも、讃岐うどんと香川県の悪口は絶対してはいけません。
香川県の気になる数字や順位
総面積:1877 km²
人口:95.7万人
平均寿命(男性):79.7歳
平均寿命(女性):86.3歳
最低賃金:818円(全国30位)
うどん・そば消費量:1位
うどん屋店舗数:1位
うどん・そば外食費用:1位
クリーニング所数:1位
みりん消費量:2位
タコ漁獲量:3位
タコ消費量:1位
牡蠣消費量:2位
まんじゅう消費量:3位
バナナ消費量:4位
世帯主小遣い:1位
玩具購入量:1位
エンゲル係数:47位
サウナ数:47位
都道府県指定の文化財・記念物総数:44位
ソーセージ消費量:47位
ふりかけ消費量:44位
緑茶消費量:46位
年間降水量:42位
モスバーガー店舗数:47位
参考資料の出典:
厚生労働省
「平成23年社会生活基本調査結果」(総務省統計局)
気象庁
など
香川県出身の有名人
男性有名人
- 要潤
- 秋山拓巳
- 塹江敦哉
- 南川忠亮
- ファンキー末吉(爆風スランプ)
- 南原清隆(ウッチャンナンチャン)
- 西山浩司(イモ欽トリオ)
- オモロー山下
- 小笠原圭吾
- 十河圭祐
(敬称略)
女性有名人
- 高畑淳子
- 藤澤恵麻
- 藤森加奈
- 今泉彩良
- 馬渕英里何
- 若宮三紗子
- 神田彩華
- 小泉みゆき
- 伊藤祐奈(アイドリング!!!)
- 川上礼奈(NMB48)
(敬称略)
香川県民あるある
- うどんが嫌いでも公言しない方がいい
- うどん屋が潰れて新しいうどん屋ができる
- 民家だと思ったらうどん屋
- 有名なうどん屋はあんまり行かない
- 台風は基本的に来ない
- 水不足でプールの授業がなくなる
- 雑煮は白みそにあんこ入りの餅
- 地元情報番組なのに岡山県の店の情報
- 愛媛がライバル。徳島と高知は眼中にない
- 遠足で金毘羅さんに行く
コメント
四国中、愛媛、道後温泉とその周辺の賑わいにより1位。
香川、金比羅さんとうどん文化の強さ、高知、坂本龍馬、海が聞こえるの題材地により同率3位。
徳島、日本三大秘境、平家落ち延びの地ではあるが4位。