秋田県出身の男女の性格、恋愛・結婚観・金銭感覚などの価値観、他県との相性、あるあるなどについてです。
※性格や特徴、価値観、相性には個人差があり、こんな傾向があるとお考えください。
秋田県出身者の性格
男性の性格
真面目でお人好しなので頼まれるとなかなか断れません。
また、テンションが上がりやすい反面、急にガクッと下がることもあります。
そして、テンションが下がったときにお金をパーッと使ってストレス発散しがち。
東北人は貯蓄を好む傾向がありますが、秋田県民はそれに当てはまりません。
それもあってか真面目なのか遊び好きなのかわかりにくく、秋田の男はよくわからないと言われがち。
女性の性格
秋田美人という言葉があるように色白の美人が多い上、ファッションに敏感でおしゃれです。
また、性格は朗らかで陽気、おおらかですが、堅実な面も持ち合わせています。
そして、目立つことはあまり得意ではなく、みんな横並びという考え方をもっている人も少なくありません。
だけど、男性と同じように頼まれると断れないため、結果的に目立ってしまうということがあります。
秋田県出身者の恋愛・結婚観
男性の恋愛・結婚観
ロマンチストが多く、照れ屋で口下手なので結婚は遅れがちです。
でも、恋愛のアンテナが低いわけではなく、相手の恋愛感情を読み取るのが下手というわけでもありません。
また、裕福な家庭で育つ人も多いためか、女性は家庭を守るものという考えが根底にある人も多め。
ちなみに、秋田美人と女性ばかり注目されがちですが、男性も色白でイケメン、高身長の人が多いです。
秋田にずっといると周りもそうなのでモテないかもしれませんが、他県に引っ越ししたときに一気にモテるなんてこともありえるでしょう。
女性の恋愛・結婚観
秋田の女性は引っ張ってくれる男性に惹かれやすいです。
結構オラオラ系でもついていく忍耐強さも持ち合わせているでしょう。
また、ネガティブなタイプは苦手で一緒にいてポジティブになれる人が好き。
とびきりの美人が真面目でネガティブな優等生タイプではなく、夢を熱く語るポジティブなヤンキーの隣にいるというようなことも珍しくないです。
そして、そういう男と付き合って痛い目にあってしまうなんてことも。
その結果、結婚相手は真面目で堅実な人を選ぶということも多いですが、ダメ男とばかり付き合ってしまいなかなか結婚できない人もいます。
秋田県出身者と都道府県別の相性
男性から見て相性が良い女性
- 福島県
- 宮城県
- 東京都
男性から見て相性が悪い女性
- 神奈川県
- 愛知県
- 大阪府
女性から見て相性が良い男性
- 福島県
- 神奈川県
- 東京都
女性から見て相性が悪い男性
- 青森県
- 岩手県
- 愛知県
秋田県出身者の金銭感覚
秋田県は元々裕福な家庭も多く、買い物好きです。
そして、貯蓄をしたり、計画的にお金を使ったりするのは苦手。
買い物好きは男女両方ですが、より浪費家なのは男性です。
秋田県出身者の仕事
男性の仕事
真面目ですが、効率はやや悪め。
また、人から頼まれるとNOとは言えず、人がやりたがらない仕事を押しつけられることもあります。
そして、上司になっても人に頼るよりも頼られたいので、仕事を最低限しか振らずに自分の持分が妙に多いなんてことも…。
ちなみに、照れ屋で口数も基本少ないので、外回りより事務作業の方が向いています。
公務員は適職で、自分のペースで出来る農業も向いているでしょう。
女性の仕事
男性とは違い、仕事をテキパキとこなします。
逆境にも強いので、難しい仕事を振られてもやり遂げることが多いでしょう。
また、上司になっても優秀で新しいことへのチャレンジ精神もあり、部下も立てるので慕われる上司になりやすいです。
秋田県出身者の好きな話題と嫌いな話題
好きな話題
酒豪が多く、お酒の話題は好きな人がほとんど。
また、照れ屋ですが、褒められるのは好き。
例えば、学力テストの結果が常に上位なところを褒めると照れながらも内心は喜んでいます。
他には、秋田の名産や世界遺産の白神山地を褒めるのもありです。
嫌いな話題
仙台に対抗意識が強く、仙台を褒めるのはNG。
また、政治の話は好きですが、支持している政党が違うと話がこじれます。
他には、真面目な人も多いので、サボり自慢などもやめた方がいいでしょう。
秋田県の気になる数字や順位
総面積:11640 km²
人口:96.2万人
平均寿命(男性):78.2歳
平均寿命(女性):86.0歳
最低賃金:790円(全国33位)
全国学力テスト正答率:1位(2019年)
人口1万人あたりの理容・美容所・床屋・散髪屋数:1位
(人口10万人あたりの)美容師数:1位
米生産量:3位
麺類消費量:2位
ねぎ消費量:1位
魚介類消費量:2位
小・中学生の家庭内会話率:1位
中学生自宅学習率:1位
中学生読書率:1位
苗字が「伊藤」の人数:1位
小学生通塾率:47位
小学生の数:46位
餅消費量:47位
25歳以上のトレーニング人口:47位
人口1千人あたりの出生数:47位
ケチャップ消費量:46位
参考資料の出典:
文部科学省
「平成23年社会生活基本調査結果」(総務省統計局)
厚生労働省
など
秋田県出身の有名人
男性有名人
- 柳葉敏郎
- 小倉智昭
- 落合博満
- 桜庭和志
- 渡部秀
- 五十嵐俊幸
- 松本寛也
- 高橋健一
- 長谷川誠
- 花籠親方
(敬称略)
女性有名人
- 佐々木希
- 鳥居みゆき
- 生駒里奈(乃木坂46)
- 鈴木絢音(乃木坂46)
- 谷川聖(AKB48)
- 藤本喜久子
- 正司花江(かしまし娘)
- 江畑幸子
- 相場詩織
- 浅倉結希
(敬称略)
秋田県民あるある
- 好き嫌いの分かれるサラダ寒天
- たくさん食べたいときはエルバート
- ほうきやモップで竿燈ごっこ
- 秋はなべっこ遠足が楽しみ
- アネコムシ潰して臭い
- お花見や運動会にババヘラアイス出現
- 修学旅行の安否確認CMが秋田だけと知って驚く
- TBS系列の開局を待ち望んでいる
- 味どうらくの里は一家に一本
- 金萬は28個も食べれない
コメント